節約主婦の超セコ節約術

節約に命を懸ける(笑)セコ主婦の節約術

給料日前1週間を3000円で乗り切るレシピ2

主に、主食と汁物のみでごまかしましょう

週に二日くらいなら家族から不満も出ず何とかなりますw
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


続きを読む

給料日前1週間を3000円で乗り切るレシピ

前回のポイントをもとに
1週間を3000円で乗り切る献立レシピです

季節やスーパーによって手に入る食材が違うので
自分のした買い物をみて最適なものを選んでください


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村続きを読む

給料日前1週間を3000円で乗り切るポイント

給料日前

それまでの私の無計画のつけが一気に押し寄せる
魔の1週間

その1週間を乗り切るためのコツ、レシピです


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村続きを読む

楽天スーパーセール開催中・・・ちょっと待てよ


でセールを開催しています

ポイント最大80倍なので買いたいものがあればいいですが、


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

続きを読む

自作ホットケーキミックスを使ったレシピ2

単品で買えばどれも100円以上するものが、自作すれば
電気、ガス代含めても100円以下、手間もそんなにかかりません

自作ホットケーキミックス(以下HM)は200gです
バターはマーガリン、牛乳は水でも代用できます

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村続きを読む

自作ホットケーキミックスを使ったレシピ

自作ホットケーキミックスを使った、
混ぜて焼くだけの簡単、節約、時短レシピ


自作ホットケーキミックス(以下HM)は200gです
バターはマーガリン、牛乳は水でも代用できます


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村






続きを読む

自作のホットケーキミックス

ホットケーキミックスは最近は100円ショップでも売っているし、
そんなに高いものでもないのですが、卵と牛乳を混ぜるだけで朝食やおやつに
大活躍なので我が家では消費量が激しく、自作できると重宝します

安売りしていても、たくさん使えば自作に軍配が上がりますしね


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村続きを読む

家電製品の電気代の計算の仕方

新しい家電製品を買うときに、消費電力の差まで考えると
意図せず日々の節約をできることがあります

消費電力の差に対する電気代の差を知っていれば
購入時に1000円の差があるAの商品とBの商品の判断基準にもなります

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村続きを読む
↓参加してます↓ ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスランキング
Recent Comments
rss
seoparts
  • SEOブログパーツ
  • ライブドアブログ